2024年6月の記事一覧

6/17(月)6組校外学習(上級学校訪問)を実施します

 本日6/17(月)6組が校外学習(上級学校訪問)を実施します。行き先は「埼玉県立戸田かけはし高等特別支援学校」です。実際に上級学校を訪問する体験を通して進学に向けたイメージを作るとともに、公共施設や公共交通機関を利用する際のルールやマナーを身に付けることを目的としています。

【日 程】

 ◇8:20 SR鳩ヶ谷駅集           ◇12:09 JR戸田駅着 

 ◇8:39 SR鳩ヶ谷駅発           ◇12:18 JR赤羽駅着

 ◇8:47 SR赤羽岩淵駅着          ◇12:38 SR赤羽岩淵駅発

 ◇9:07 JR赤羽駅発             ◇12:36 SR鳩ヶ谷駅着

 ◇9:16 JR戸田駅着             ◇13:05 鳩ヶ谷中学校着

 ◇9:27 戸田かけはし高等特別支援学校着

 ◇9:50 学校概要説明・校内見学

 ◇11:45  戸田かけはし高等特別支援学校発

6/17(月)今週の予定等

 先週、2年生の水上自然教室が無事に終了しました。3日間とも天候に恵まれ、予定していたすべてのプログラムを行うことができました。日に日に成長する77期生を見て、今後の学校生活が非常に楽しみになりました。水上自然教室の実施にあたり、ご理解、ご協力いただきました保護者の皆様に、この場をお借りして心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

 さて、今週は運動部活動の集大成を披露する場である「学校総合体育大会」が行われます。3年生は言わずと知れた中学校生活最後の大会。最後の1秒、1球、1投、1跳まで諦めず、悔いの残らない試合をするとともに、控え選手も精一杯の声援を送りチーム一丸となって戦ってきてください。

【今週の予定等】

 6/17(月)  平常授業・6組校外学習(戸田かけはし高等特別支援学校)

 6/18(火)大会前短縮授業・学校総合体育大会      

 6/19(水)3時間授業・給食なし学校総合体育大会集中日

 6/20(木)3時間授業・給食なし学校総合体育大会集中日

 6/21(金)3時間授業・給食なし学校総合体育大会集中日 

 6/22(土)休 日・学校総合体育大会 

 6/23(日)休 日 

本校HPはほぼ毎日と言っていいほど更新中!

 本校HPはほぼ毎日と言っていいほど更新してまいります。本校の教育活動をはじめ、子どもたちの様子やPTAさん、地域の方々との活動、そして最新情報などを適宜アップしています。是非、一日一度はHPを見に来てください。

【最近の更新情報】

 「学校ブログ」  → 歳時記など生活上のちょっとした情報

 「ご案内・通知文」→ 1学期期末保護者会及び授業参観・進路説明会のお知らせ

 「保健・給食・図書室より」→ 図書館前掲示板がリニューアル

 「授業の様子」  → 2年生水上自然教室の様子

 「生徒会活動」  → 生徒集会等

 「PTA」    → 卒業生(75期生)からのメッセージ集が完成

6/14(金)2年生・水上自然教室最終日

 本日でニ泊三日の水上自然教室が終了します。計画通りであれば、17時に学校へ帰着となります。最終日の様子も本HPにアップロードしますので、是非ご覧ください。

6/13(木)2年生・水上自然教室2日目

 本日6/12(水)、2年生・水上自然教室二日目を迎えました。二日目も天候に恵まれ、絶好のハイキング日和となりました。本日の活動の様子も本HPにアップしますので、是非ご覧ください。

6/12(水)2年生・水上自然教室1日目

 本日6/12(水)2年生・77期の「水上自然教室」がスタートします。ご家庭を離れ仲間たちと寝食を共にする二泊三日。この二泊三日で自分の役割を果たすことの重要性、仲間と協力することの大切さや楽しさを認識するとともに、大自然を大いに満喫し、川口では味わうことができない多くの貴重な体験を積んでほしいと思います。本日から3日間の水上の様子は本HP「メニュー」→「授業の様子」→「令和6年度」にアップしますので、是非ご覧ください。

 

【6/12(水)~6/14(金)実施】2年生・水上自然教室

 明日6/12(水)から2年生は二泊三日で「水上自然教室」を実施したします。この日のためにご家庭におけるご準備をしていただき感謝申し上げます。2年生(77期生)はこれまで水上の成功に向けてたくさんの準備行ってきました。当日の成功の秘訣は一人一人の責任をしっかり果たすことはもちろん、周囲に目と気を配り、与えらえた役割以上に仲間のために協力して行動できるという事。76期生の今の力が試されるこの水上自然教室を楽しみにしています。

 なお、水上自然教室の様子は本HP「メニュー」→「授業の様子」→「令和6年度」に適宜アップしますので、是非ご覧ください。

【学年スローガン】

 進取果敢~自ら行動する77期~

【実行委員長の言葉:長瀨さん】

 77期水上自然教室のスローガンは「進取果敢~自ら行動する77期~」です。「進取果敢」とは、自ら進んで積極的に事を成し遂げるという意味があります。水上自然教室を通して、自分の仕事に責任を持つこと、周りを見て判断・行動するという事を改めて学び、意識してほしいという思いが込められたスローガンです。全員がこのスローガンを意識して、水上自然教室に臨んでほしいと思います。また、体験したり、学んだことを今後の生活でもいかしていけるよう77期一丸となって、水上自然教室を楽しみ、良いものにしていきましょう。

  

PTA・卒業生(75期生)からのメッセージ集が完成

  PTAさんが毎年作成してくれている「卒業生からのメッセージ集」が完成しました。これは昨年度卒業した75期生たちの進路決定までのアドバイス集です。高校を選んだ理由、毎日の家庭学習時間や学習方法、成功談や失敗談など、受験生の生の声を集めたもの。3年生の各クラスに配布されるので、是非、手に取って進路選択、進路実現の参考にしてほしいと思います。作成してくださったPTAの皆さん、ありがとうございました。

 

6/9(日)エコライフDAY2024

 エコライフDAY(デイ)は、簡単なチェックシートを利用して、広く県民の皆様にエコライフを体験していただくものです。チェックシートをみながら1日、省エネ・省資源など環境に配慮した生活をしてみてください。あなたが削減できた二酸化炭素量が計算できます。地球温暖化防止のため、ご自身のライフスタイルを見直すきっかけにしませんか?<埼玉県HPより>

 本校用のエコライフDAY「チェックシート」にご回答ください。6/9(日)はみんなで環境のことを考えて生活しましょう。ご協力をお願いいたします。

6/10(月)今週の予定等

 今週6/12(水)に2年生が「水上自然教室」に出発します。昨年度よりも一泊増えて二泊三日の実施となり、これまでよりも充実したプログラムで大自然を満喫し、多くの体験活動を行います。この行事も中学校生活の思い出となる大きな行事の一つ。目標達成に向けて一人一人が自覚と責任感を持ち、仲間と協働して取り組む大切さや楽しさを味わってほしいと思います。2年生不在の期間は最上級生が留守を守ってくださいね。

【今週の予定等】

 6/10(月)  平常授業

 6/11(火)平常授業      

 6/12(水)平常授業・2年生水上自然教室(~6/14)

 6/13(木)平常授業・2年生水上自然教室(~6/14)

 6/14(金)平常授業・2年生水上自然教室(~6/14) 

 6/15(土)休 日 

 6/16(日)休 日