2024年12月の記事一覧
12/4(水)6組が校外学習を行います
本日12/4(水)6組が校外学習を行います。行先はキッザニア東京(豊洲)です。このキッザニアでは体験できる仕事やサービスを通して、楽しみながら社会の仕組みを勉強します。
【目 的】
・親睦を深め、学級としての規律ある団結力を高める
・公共施設を利用する際のルールとマナーを身に付ける
・体験的な活動を通して、学習する楽しさを味わい、働くことの意義について考える
【日時場所】
・令和6年12月4日(水) キッザニア東京
【スローガン】
「みんなが笑顔になるよう行動し、働くとは何か学ぼう!」
【12/1~12/14】冬の交通事故防止運動
埼玉県では「横断歩道における歩行者優先の徹底」「自転車乗車時のヘルメット着用と交通ルールの遵守」「夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び飲酒運転等の根絶」を重点として、「冬の交通事故防止運動」を実施します。この運動を機に、ご家庭における事故防止意識をさらに向上させていただければと思います。
こちらをタップしてください → 冬の交通事故防止運動_チラシ (1).pdf
12月・師走+教職員事故・不祥事・ハラスメントゼロ!
1年の最後の月は、普段落ち着いている師(先生)でさえ走り回るほど忙しい月なので「師走」というのが一般的ですが、師匠の僧がお経をあげるために東西を馳せる(走る)月という意味の「師馳せ月(しはぜづき)」が語源とする説もあります。他にも、「苦寒(くかん)」「暮古月(これこづき)」「春待月(はるまちづき)」「梅初月(うめはつづき)」などとも呼ばれます。
月初め、年末に向けて気持ちを引き締め、本校職員は教育公務員としての自覚と責任感、そして子どもたちを健全育成する情熱と使命感をもって職務を遂行します。そして、教職員事故・不祥事・ハラスメントゼロを当たり前としながら、常に当事者意識を忘れず、互いに目をかけ、気にかけ、声をかけながらチームワークよく教育活動を展開します。