鳩ヶ谷中学校のホームページにご訪問いただきまして、ありがとうございます。今後、「授業・行事の様子」は、「学校からのお知らせ」に掲載させていただきますので、そちらをご覧ください。よろしくお願いいたします。
授業・行事の様子
投稿: HP担当者 (04/11)
投稿: HP担当者 (04/09)
昨日は始業式・入学式がありました。
本日は、新しい教室ではじめての学活や、クラス集合写真・個人写真を撮ったり、教科書配布があったりと、たくさんの活動がありました。
新1年生は、まだまだ小学校からの友達と一緒にいる様子がみられました。新しく知り合ったクラスの友達とどんどん交流して、友達の良さを見つけて、仲良くなってほしいと思います。
2年生、3年生も、春は交友関係が広がるチャンスです。好きなものや趣味など、自分から積極的に自己開示してみると、素敵な未来が待っているかもしれませんね!
投稿: HP担当者 (04/08)
こんにちは。鳩ヶ谷中学校です。今年度もこちらで授業や行事の様子をお伝えしていこうと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
さて、本日は午前中、新しく来た先生たちの着任紹介式及び始業式が行われました。生徒のみなさんは、久しぶりに友達に会って嬉しそうでした。学活を行った後、入学式の準備をしました。新入生のために、2,3年生が張り切って準備をしてくれていました。
午後は、令和7年度入学式が挙行されました。152名の新入生が元気に鳩中の門をくぐりました。早く鳩中に慣れるといいですね。
鳩中マスコット・チアコバト
194388
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
1個のケーキを二人で分ける方法は?ゴミにはどんな値段がつくのか?身近なことがらを題材に,子どもたちが参加する経済教室がネット上で開かれた。そこに出てきた情報や意見を紹介しながら,経済とはどんなものかを考え,身につけていける1冊。
出版: 岩波書店
(2005年06月)