2023年12月の記事一覧

1月・睦月(むつき)+教職員事故・不祥事・ハラスメントゼロ!

 正月で親類や知人が集まり、親交を深めて仲睦まじくする様子から「睦月」となりました。現代でもやはり人とのつながりを最も感じられるひと月のように思います。ほっこり和やかな時間が流れる一方で、1年の目標を新たに、身が引き締まる1月。古くから伝わる風習や行事を取り入れ、暮らしに彩を添えてみてはいかがでしょう?

 

 新年のスタート、月初めを迎えたところで気持ちを引き締め、本校職員は教育公務員としての自覚と責任感、そして子どもたちを健全育成する熱い情熱と使命感をもって職務を遂行します。そして、教職員事故・不祥事・ハラスメントゼロを当たり前としながらも、常に当事者意識を忘れず、互いに目をかけ、気にかけ、声をかけながらチームワークよく教育活動を展開します。

 

1/1(月)今週の予定等

 令和6年辰年を迎えました。鳩中生の皆さん、保護者の皆様、地域の皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。さて、冬休みの折り返しを過ぎ、三学期のスタート(1/9)まで残り8日間となります。新年の新たな目標を立てるとともに、新たな気持ちで様々なことに挑戦できる年にしましょう!そして、三学期のスタートに向けて心身ともに早めに準備を整えておきましょう。なお、学校閉庁日は12/28(木)~1/4(木)であり、その期間及び休日に先生方は勤務していません。しかし、それ以外は必ず学校に先生はいます。悩み事や困った事がある場合は気軽に相談してください。

【今週の予定等】

 1/1(月) お正月冬季休業日・学校閉庁日

 1/2(火) 冬季休業日・学校閉庁日

 1/3(水) 冬季休業日・学校閉庁日

 1/4(木) 冬季休業日・学校閉庁日

 1/5(金) 冬季休業日・学力アップ教室最終日

 1/6(土) 休日 

 1/7(日) 休日

本校HPはほぼ毎日と言っていいほど更新中!

 本校HPは毎日と言っていいほど更新しています。本校の教育活動をはじめ、子どもたちの様子やPTAさん、地域の方々の活動、そして最新情報などを適宜アップしています。是非、一日一度はHPを見に来てください。

【最近の更新情報】

 「学校ブログ」  → 歳時記など生活上のちょっとした情報

 「授業の様子」  → 学力アップ教室など

 「教育相談」   → 埼玉県内の学校に通う児童生徒の皆さんへ

 「進路・キャリア」→ 【R5.12.28更新】県立高等学校 電子出願の利用の手引き

【R5.12.28更新】県立高等学校 電子出願の利用の手引き<埼玉県教育委員会>

 埼玉県教育委員会HPにて「県立高等学校 電子出願の利用の手引き(R5.12.28更新)」がアップされています。県公立高校受検を考えているご家庭はもちろん、それ以外のご家庭も参考にご確認ください。

 こちらをタップしてください → 県立高等学校 電子出願の利用の手引き.pdf

埼玉県内の学校に通う児童生徒の皆さんへ<埼玉県教育委員会>

 本日12/28(木)から学校閉庁日となり、部活動もなくなることから家庭での生活時間が増えます。終業式で校長先生が話したように、悩みや困ったことがある場合は一人で結論を出すのではなく、信頼できる誰かに相談をしてください。埼玉県教育委員会が相談窓口を紹介していますので参考までにアップします。

 こちらをタップしてください → 埼玉県内の学校に通う児童生徒の皆さんへ.pdf

【お詫びとお願い】HPの更新について<閉庁日期間は更新回数が減ります>

 明日12/28(木)~1/4(木)まで学校閉庁日となります。大変申し訳ありませんが、この期間はHPの更新が緩やかになりますことをご承知おきください。しかし、今後も冬休み期間中に必要な情報は適宜発信いたしますので、三学期のスタートに向けた準備等にこのHPを上手に活用していただけますと幸いです。鳩中生はもちろん、保護者や地域の方々にもご理解・ご協力をお願いいたします。

 

「川口市中学生学力アップ教室」を実施中

 今年も川口市教育委員会主催の「川口市中学生学力アップ教室」が始まりました。この教室のねらいは、受検(受験)期にある中学3年生に対し、基礎学力の向上を目指し、各学校において休日もしくは冬季休業中等に学習支援を行うことです。本校は12/25(月)~12/27(水)、1/5(金)の計4日間で集中的に学習に取り組みます。

 

12/25(月)今週の予定等

 12/22(金)二学期終業式を終え、土日を含み17日間の冬休みに突入しました。友だちと顔を合わせる機会が減ってしまう分、家族と過ごす時間が増えると思います。当たり前に思っていたことにあらためて目を向け、それを当たり前と思わず感謝して、家族の一員として家族のためにできることを考え、行動してみてほしいと思います。なお、学校閉庁日は12/28(木)~1/4(木)となり、その期間及び休日に先生方は勤務していません。しかし、それ以外は必ず学校に先生はいます。悩み事や困った事がある場合は気軽に相談してくださいね。

【今週の予定等】

 12/25(月) 冬季休業日・3年生通知書の受領書提出日

 12/26(火) 冬季休業日

 12/27(水) 冬季休業日

 12/28(木) 冬季休業日・学校閉庁日

 12/29(金) 冬季休業日・学校閉庁日

 12/30(土) 休日・学校閉庁日 

 12/31(日) 休日・大晦日・学校閉庁日

本校HPはほぼ毎日と言っていいほど更新中!

 本校HPは毎日と言っていいほど更新しています。本校の教育活動をはじめ、子どもたちの様子やPTAさん、地域の方々の活動、そして最新情報などを適宜アップしています。是非、一日一度はHPを見に来てください。

【最近の更新情報】

 「校長あいさつ」 → 校長メッセージ・二学期終業式式辞

 「教育委員会メッセージ」→ 冬休みを心身ともに健康に過ごすための市教育委員会からのメッセージ

 「学校ブログ」  → 歳時記など生活上のちょっとした情報

 「ご案内・通知文」→ 携帯電話・SNSに利用に関する通知

 「保健室より」  → 保健だより12月号

 「授業の様子」  → 終業式、学級活動風景など

 「生徒会活動」  → 生徒集会、第16回いじめゼロサミットなど

 「部活動」    → 休日の部活動風景

 「生徒指導」   → 自転車盗難被害防止啓発

 「教育相談」   → 中学生・高校生対象「SNS相談窓口」のご案内、はーとふるネットワーク会

 「PTA」     → あいさつ運動・スクールゾーン・おかめ市街頭補導

12/22(金)川口市立鳩ヶ谷中学校・二学期終業式

 本日12/22(金)二学期終業式を迎えました。授業日数76日間という期間に多くの学校行事を大成功させてきた鳩中生。夏休み中のサマースクールを含めた約4か月間、保護者の皆様、学校運営協議会委員の皆様、PTAの皆様、地域の皆様、関係諸機関の皆様におかれましては、本校の教育活動へのご理解、ご協力を賜り深く感謝を申し上げます。ありがとうございました。明日から冬休みを迎えますが、子どもたちは部活動に参加する以外は家庭での生活時間が長くなるため、ご家庭における子どもたちの変化への「気づき」が大変重要となります。休日及び学校閉庁日以外は職員は勤務しています。是非、冬休み中もお気軽に学校へご連絡・ご相談ください。また、子どもたちの心身の健康維持、感染症防止のためにも「早寝・早起き・朝ごはん」を合言葉に、規則正しい生活が送れるようご指導ください。

 

12/21(木)携帯電話・SNSに利用に関する通知

 本日12/21(木)携帯電話等のトラブルから子供を守るため、保護者の皆様へお願いの通知を発出いたしました。この件については全学年の集会において子供たちにも指導した内容となります。ご家庭でも必ずご一読いただき、ご協力いただきますようお願いいたします。

 こちらをタップしてください → 携帯・SNSの利用に関する通知.pdf

冬休みを迎えるにあたって(校長メッセージ)

 冬休みを迎えるにあたって「校長メッセージ」を配布いたしました。土日を含めて17日間という短いお休みですが、この間に生活のリズムを崩すことなく、一人で悩みを抱えることなく、心と体のエネルギーを充填し、三学期の始業式に鳩中生全員が元気に登校してほしいという想いを込めています。

 こちらをタップしてください → 冬休みを向かえるにあたって.pdf

12/20(水)川口の元気 第16回いじめゼロサミット

 12/20(水)川口市立高等学校附属中学校小ホールにて「川口の元気 第16回いじめゼロサミット」が開催され、本校からは実行委員長として生徒会長の岸さんが参加。開会のあいさつをはじめ実行委員長としての大役を果たし、市内中学校のいじめ撲滅に向けた取り組みを話し合いました。

 

12/20(水)はーとふるネットワーク会を開催

 本校では「はーとふるネットワーク会」という名称で、不登校や不登校傾向にあるお子様を抱える保護者の方々を対象とした懇談会を開催しています。前回は「進路(通信制高校やサポート校の実情)」をテーマに、星槎国際高等学校の参与である柴田宏之様を講師にお招きしての懇談会でしたが、今回は「睡眠」をテーマに川口市保健所地域保健センター・保健師の高城様、菊地様を講師にお招きして講話をいただきます。

【日 時】令和5年12月20日(水) 午後3時00分~4時00分

【会 場】鳩ヶ谷中学校図書室

【講 師】川口市保健所地域保健センター・保健師 高城 由美恵 様、菊地 みちる 様

自転車盗難被害防止啓発<埼玉県警察本部>

 県内では自転車盗難被害が急増しており、特に被害の多い中高生では約75%が無施錠での被害であるため、施錠の習慣化、被害防止対策の推進についてポスターを使って呼びかけるものです。

孤独・孤立ダイヤル<内閣官房>

 孤独・孤立の問題は、単身世帯等の増加等により更なる深刻化が懸念されており、孤独・孤立に悩む者に対するきめ細やかな対応の強化が喫緊の課題となる中で、内閣官房において、統一的な相談窓口である「孤独・孤立相談ダイヤル#9999」の試行実施を行ってきたところです。次回の試行実施については、既存の窓口も閉まり、利用者のニーズが高まる年末年始の時期を含む、令和5年12月15日(金)朝9時から令和6年1月4日(木)朝9時までの期間における実施を予定しておりますのでお知らせします。

 こちらをタップしてください → 孤独リーフレット.pdf

中学生・高校生対象「SNS相談窓口」のご案内<埼玉県教育局>

 年末年始は一年の疲れが現れるとともに、進級や進学など自身の将来を考える重要な時期であり、子供たちは大人から見ると些細に思えることでも、想像以上にプレッシャやストレスを抱えている状況と考えられます。こうした状況を踏まえ、各学校を通じて広報カードを生徒に配布します。必要に応じてご活用ください。 

12/18(月)三者連絡協議会を開催

 12/18(月)三者連絡協議会を開催いたしました。三者とは学校、主任児童委員、民生委員のことを言い、鳩ヶ谷中学校区内の子どもたちを三者で見守るための情報共有の場として開催されました。まずは教職員が主任児童委員さん、民生委員さんを知り、主任児童委員さん、民生委員さんが教職員を知ることをテーマにし、情報共有しやすい環境づくりを行いました。

 

第17回川口こども造形展より

 昨日12/17(日)に終了した「第17回川口こども造形展」。本校生徒の作品の他、市内幼稚園、小中高の児童生徒の創意あふれる作品が展示され、多くの方々にお披露目されました。

 

12/18(月)今週の予定等

 いよいよ二学期終業式まで残り5日。これまでの積み上げをゴール直前に崩してしまうことなく、最後までやり切りましょう!また、終業式で渡される君たちの学習等の成果が示される通知票。この通知票の数字(評定)にばかり気を取られるのではなく、次のステップに進むために何が必要なのかをA,B,C(評価)から明らかにして三学期を迎えられるといいですね。

【今週の予定等】※給食最終日は12/20(水)です

 12/18(月) 通常授業・生徒集会・三者連絡協議会(主任児童委員・民生委員)

 12/19(火) 通常授業・6組お楽しみ会

 12/20(水) 通常授業・6組焼き芋体験・はーとふるネットワーク会・給食最終日

 12/21(木) 大掃除・学年集会

 12/22(金) 終業式

 12/23(土) 休日 

 12/24(日) 休日

本校HPはほぼ毎日と言っていいほど更新中!

 本校HPは毎日と言っていいほど更新しています。本校の教育活動をはじめ、子どもたちの様子やPTAさん、地域の方々の活動、そして最新情報などを適宜アップしています。是非、一日一度はHPを見に来てください。

【最近の更新情報】

 「学校ブログ」  → 歳時記など生活上のちょっとした情報

 「授業の様子」  → 薬物乱用防止教室など

 「生徒会活動」  → あいさつカウントなど

 「部活動」    → 部活動風景

 「進路・キャリア」→ 令和6年度埼玉県公立高等学校入学者選抜「入学選考手数料納付」について

 「PTA」     → あいさつ運動・スクールゾーン

12/15(金)薬物乱用防止教室を実施

 本日12/15(金)5,6校時、全校生徒を対象に「薬物乱用防止教室」を実施いたします。本校の佐藤恵子教諭を講師として「お酒」をテーマにご講義いただきます。佐藤教諭はNPO法人「青少年健康力サポートラボ・ジャパン」に所属されており、市内にとどまらず多くの学校等で講義をされています。

【目 的】

 ・飲酒による健康影響と飲酒の勧めへの断り方について考える機会とする。

 ・冬休み前に本教室を実施し、危険な誘惑に巻き込まれないよう、「断る勇気」「絶対にしない」という自覚を持つ。

 

令和6年度埼玉県公立高等学校入学者選抜「入学選考手数料納付」について<埼玉県教育委員会>

 令和6年度入試における入学選考手数料の納付については、埼玉県収入証紙の販売中止に伴い、所定用紙(納付書兼領収書)を用いた振込による納付方法となります。納付書による振込は、令和6年1月から行うことができます。納付可能な金融機関については、以下のページをご覧ください。なお、それぞれの金融機関の県内店舗若しくは県外店舗の窓口にて、現金のみでの取扱いとなります。そのため、各店舗の窓口が開いている時間内での納付をお願いします。

 こちらをタップしてください → 埼玉県教育委員会HP 

【12/16(土)~12/17(日)開催】第17回川口こども造形展

 12/16(土)~12/17(日)の2日間、川口総合文化センターリリアにて「第17回川口こども造形展」が開催されます。この造形展は市内小・中・高校(園)で選ばれた優秀な美術作品が一堂に展示されます。本校生徒作品も展示されますが、是非他校児童・生徒の作品もご覧ください。

 こちらをタップしてください → 造形展.pdf

【会 場】川口総合文化センター「リリア」1F展示ホール

【会 期】令和5年12月16日(土)~17日(日)

【時 間】午前9:30(開場)~午後5:00

【主 催】川口市教育委員会、川口市教育研究会図工・美術部会

 

【お知らせ】ヤングケアラーハンドブックの配布

 埼玉県教育委員会より中学1年生を対象とした「ヤングケアラーハンドブック」が届きました。このハンドブックは、ヤングケアラーの存在について知り、正しく理解するために活用します。ご家庭におかれましても、ヤングケアラーについて話題にしていただけますと幸いです。

 こちらをタップしてください → 埼玉県教育委員会HP・ヤングケアラーハンドブック

令和6年度埼玉県公立高等学校入学者選抜・県立高等学校電子出願の利用の手引き<埼玉県教育委員会>

 埼玉県教育委員会HPに「令和6年度埼玉県公立高等学校入学者選抜・県立高等学校電子出願の利用の手引き」がアップされています。新しい出願方法ですので、ご家庭でも必ずご確認ください。

 こちらをタップしてください → 埼玉県教育委員会HP

 

12/11(月)鳩ヶ谷地区学校事務の共同実施

 本日12/11(月)「鳩ヶ谷地区学校事務の共同実施」が本校にて行われました。鳩ヶ谷地区の事務職員の方々9名が集い、業務に関する情報交換や複数の目で確認する作業などを実施。学校における一人職なのでこのような場を設定し、互いの抱える課題や解決策を話し合うことで、一人一人の資質・能力の向上に努めています。

 

【本日12/10(日)最終日】第56回川口市特別支援学級合同作品展

 市内特別支援学級の児童生徒が一生懸命に制作した作品を展示し、皆様にご覧いただく機会の「特別支援学級合同作品展」。本日12/10(日)が最終日ですので是非、足をお運びいただき、本校のみならず他校生徒の作品もご覧ください。

 日時:令和5年12月10日(日) 10時~18時 最終日

 会場:アートギャラリー・アトリア 展示室A・B、スタジオ

 主催:川口市立小中学校特別支援学級設置校長会、川口市教育委員会

 後援:川口市立小中学校長会

 

12/11(月)今週の予定等

 1年生の夢わ~く体験事業、2年生と6組の校外学習、3年生の実力テスト、それぞれの学年が無事にやり遂げることができました。そんな鳩中生を誇らしく思います。さあ、二学期終業式までの登校日数は残り10日。今学期中にすべきことをしっかりやり切り、終業式というゴールライン直前に失速することなく、全員で手を取り合い、声を掛け合って、全力でゴールラインを駆け抜けましょう。

【今週の予定等】※給食最終日は12/20(水)です

 12/11(月) 通常授業

 12/12(火) 期末短縮授業・中央委員会

 12/13(水) 期末短縮授業・専門委員会

 12/14(木) 期末短縮授業

 12/15(金) 通常授業・生徒集会・薬物乱用防止教室・ALT最終日

 12/16(土) 休日 

 12/17(日) 休日

本校HPはほぼ毎日と言っていいほど更新中!

 本校HPは毎日と言っていいほど更新しています。本校の教育活動をはじめ、子どもたちの様子やPTAさん、地域の方々の活動、そして最新情報などを適宜アップしています。是非、一日一度はHPを見に来てください。

【最近の更新情報】

 「学校ブログ」  → 歳時記など生活上のちょっとした情報

 「授業の様子」  → 6組+2年生校外学習・1年生夢わ~くの様子など

 「生徒会活動」  → あいさつカウントなど

 「PTA」     → あいさつ運動・スクールゾーン・環境美化活動・制服リサイクル販売など

 

【12/7(木)実施】6組校外学習+2年生校外学習

 本日12/7(木)6組がキッザニア東京、2年生が上野・浅草方面へ校外学習に行ってきます。6組には保護者の方にも参加していただき、楽しみながら様々な職業体験を行ってきます。また、2年生は班別行動で上野や浅草の歴史や文化に触れてきます。それぞれしっかりと準備をしてきた行事です。まずは安全第一で、そして学校では味わうことができないことを満喫し、他者と協力しながらそれぞれの目標を達成してほしいと思います。

 

【12/6(水)~12/8(金)】川口の元気 夢わ~く体験事業

 「川口の元気 夢わ~く体験事業」では、市内中学校において、1年生または2年生が、市内の事業所・施設等で、3日間の社会体験活動(職場体験活動、福祉体験活動)を行います。本事業は生徒が主体的に自己の進路を選択できる能力を身に付けることができるよう、教育活動全体を通じて、発達の段階に応じた組織的・系統的なキャリア教育を推進するとともに、家庭や地域、企業などと連携した取り組みを推進するものです。本校では1年生が体験を行います。

 

【リマインド・12/6(水)~12/10(日)開催】第56回川口市特別支援学級合同作品展

 今年も市内特別支援学級の児童生徒が一生懸命に制作した作品を展示し、皆様にご覧いただく機会が設けられます。明日からの開催ですので是非、足をお運びいただき、本校のみならず他校生徒の作品もご覧ください。

 日時:令和5年12月6日(水曜日)~10日(日曜日) 10時~18時

 会場:アートギャラリー・アトリア 展示室A・B、スタジオ

 主催:川口市立小中学校特別支援学級設置校長会、川口市教育委員会

 後援:川口市立小中学校長会

12/4(月)今週の予定等

 師走に突入して早々、2学期末授業参観+地域合同防災訓練を開催いたしました。多くの保護者の方々の参観と行政をはじめ自治会の皆様にご協力いただきましたこと、この場をお借りして感謝申し上げます。ありがとうございました。さて、冬休みまで残りの登校日数は14日。1年生の夢わーく、2年生と6組の校外学習、3年生は進路実現に向けた取組をそれぞれしっかりとやり遂げてもらいたいと思います。

【今週の予定等】

 12/  4(月) 振替休業日

 12/  5(火) 通常授業(月曜日課)・PTAベルマーク回収(~10日)

            ※こちらをタップしてください → PTAベルマーク回収.pdf

 12/  6(水) 通常授業・1年夢わーく体験事業①特別支援学級合同作品展(~10日)PTA美化活動

 12/  7(木) 3年実力テスト・1年夢わーく体験事業②2年校外学習(上野・浅草方面)6組校外学習(キッザニア)

 12/  8(金) 通常授業・1年夢わーく体験事業③

 12/  9(土) 休日PTA制服リサイクル販売(9:30~11:30 被服室)

            ※こちらをタップしてください → PTA制服リサイクル.pdf 

 12/10(日) 休日特別支援学級合同作品展(最終日)

 

本校HPは毎日と言っていいほど更新中!

 本校HPは毎日と言っていいほど更新しています。本校の教育活動をはじめ、子どもたちの様子やPTAさん、地域の方々の活動、そして最新情報などを適宜アップしています。是非、一日一度はHPを見に来てください。

【最近の更新情報】

   「学校だより」     → 学校だより12月号

 「学校ブログ」  → 歳時記など生活上のちょっとした情報

 「保健室より」  → ほけんだより11月号

 「授業の様子」  → 2学期末授業参観、地域合同防災訓練

 「生徒会活動」  → 鳩ヶ谷中学校区学校保健委員会など

 「学校評価」   → 【12/2(土)実施】2学期末授業参観の感想より

 「PTA」     → ベルマークの回収について

 

12/2(土)2学期末授業参観を含む日程等

 本日12/2(土)2学期末授業参観を実施いたします。公開する授業はすべて「防災」に関するものとなっております。1年生は避難所開設運営ゲーム「HUG」、2年生は自治会、東消防署、上下水道課、PTAの方々との合同防災訓練、6組と3年生は防災に関するDVD視聴、調べ学習や発表などを行います。短時間ではありますが、日頃の学校における子どもたちの様子、教員の様子などを是非ご覧ください。また、授業参観後にはFormsによるアンケートにご協力いただきますようお願いいたします。

【本日の日程】※授業参観は2,3校時のみ

 1校時  8:35~

 2校時  9:35~ 学校公開・授業参観

      ※2年生の「地域合同防災訓練」は8:15~12:00まで実施しています

 3校時 10:35~ 学校公開・授業参観

 4校時 11:35~

 お弁当 12:25~

 5校時 13:10~

 最終下校時刻 17:15

【リマインド】12/2(土)実施・2学期末授業参観について

 既に2学期末授業参観のお知らせを配布しておりますが、明日12/2(土)に2学期末授業参観を行います。参観は2校時~3校時(9:35~11:25)と短い時間ではありますが、是非、日頃の子どもたちの様子をご覧いただければと思います。なお、当日はお弁当持参となり、ご家庭にご負担をおかけいたしますがご協力のほどよろしくお願いいたします。

12月・師走(しわす)+教職員事故・不祥事・ハラスメントゼロ!

 1年の最後の月は普段落ち着いている師(先生)でさえ走り回るほど忙しい月なので「師走(しわす)」というのが一般的ですが、師匠の僧がお経をあげるために東西を馳せる(走る)月という意味の「師馳せ月(しはせづき)」が語源だとする説もあります。他にも「苦寒(くかん)」「暮古月(くれこづき)」「春待月(はるまちづき)」「梅初月(うめはつづき)」などとも呼ばれます。

 

 月初めを迎えたので気持ちを引き締め、本校職員は教育公務員としての自覚と責任感、そして子どもたちを健全育成する熱い情熱と使命感をもって職務を遂行します。そして、教職員事故・不祥事・ハラスメントゼロを当たり前としながらも、常に当事者意識を忘れず、互いに目をかけ、気にかけ、声をかけながらチームワークよく教育活動を展開します。