学校からのお知らせ

9/20(金)市民体育祭<新人戦>④

 本日9/20(金)は、バレーボール部(2回戦)・野球部(2回戦)・女子ソフトテニス部(個人戦)・男子卓球部(個人戦)が大会に臨みます。どの競技においても、1秒・1球・1投・1跳を大切に、今この瞬間を懸命になってほしいと思います。最後まで、フレーフレー鳩中!!!

 

『栄光の記録』~県大会出場決定おめでとう~

 <男子テニス部>団体戦 第4位 → 県大会出場決定

 <女子卓球部>   団体戦 第3位 → 県大会出場決定

9/19(木)市民体育祭<新人戦>③

 本日9/19(木)は、ソフトボール部(準決勝・決勝)・男子ソフトテニス部・男子バスケットボール部(2回戦)・女子卓球部が大会に臨みます。<野球部は明日20(金)に順延>1秒、1球、1投、1跳を大切に、今この瞬間を懸命になってほしいと思います。フレーフレー鳩中!!!

『栄光の記録』~県大会出場決定おめでとう~

 <陸上競技>  1年 北爪さん 100M 13.89秒 2位 → 県大会出場決定

         2年 高橋さん 800M 2:15.65 6位 → 県大会出場決定

 

 

9/18(水)市民体育祭<新人戦>②

 本日9/18(水)は、ソフトボール部(2回戦)・女子ソフトテニス部・女子バスケットボール部(2回戦)・陸上部・男子卓球部が大会に臨みます。1秒、1球、1投、1跳を大切に、今この瞬間を懸命になってほしいと思います。フレーフレー鳩中!!!

※大会のスナップ画像を本HP「メニュー」→「部活動」にアップしていますので、是非ご覧ください。

 

9/17(火)市民体育祭<新人戦>①

 本日9/17(火)の市民体育祭に本校が参加した競技は、陸上・野球・ソフトボール・サッカー・男子バスケでした。どの競技においても最後まで走り、投げ、打ち、跳び、今持てる力を存分に発揮していました。一生懸命な姿は人々に感動を与えます。明日から開催される競技もチーム一丸となって戦ってきてほしいものです。

9/16(月)敬老の日(9月第3月曜日)<内閣府>

「敬老の日」多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う。

 敬老の日は、昭和41年の「国民の祝日に関する法律」の改正により設けられた国民の祝日であり、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」日とされています。この日は、多年にわたり社会に尽くしてこられたお年寄りの方々に感謝するとともに、老後の精神的な安定を願うため、「国民の祝日」とされました。<内閣府>

 

 また、平成13(2001)年の老人福祉法の改正により、9月15日が「老人の日」、同月21日までの1週間が「老人週間」と定められました。<内閣府>このキャンペーン期間の目標は次の通りです。

1)すべての高齢者が安心して自立した生活ができる、保健・福祉のまちづくりを進め、ふれあいの輪を広げよう。
2)高齢者の知識、経験や能力をいかした、就労・社会参加・ボランティア活動を進めよう。
3)高齢者の生きがい・健康づくり、介護予防等への取り組みを進めよう。
4)高齢者の人権を尊重し、認知症高齢者への支援のあり方や介護問題等をみんなで考え、高齢者や介護者を支える取り組みを積極的に進めよう。
5)高齢社会における家族や地域社会等の役割を理解し、多世代がお互いに協力して安心と活力ある健康長寿社会をつくろう。
6)減災や防災への取り組みに関心を持ち、日頃から地域でのつながりを築こう。

 

9/16(月)今週の予定等

 9/14(土)バスケットボール女子、バレーボールを皮切りに市民体育祭(新人戦)がスタートしました。令和5年度より任意加入となった部活動ではありますが、本校では多くの生徒が文化部・運動部に所属しています。自分の意志で、自主的に取り組む部活動にはその活動が好きな人たち、同じ目標の人たちが集まります。大会ではそんな仲間たちとの日頃の活動の成果を存分に発揮し、その時間を大いに楽しんでほしいと思います。また、9/18(水)~9/20(金)までの3日間は給食がありません。昼食のご準備等ご家庭にご負担をおかけいたしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

【今週の予定等】~体育祭終了まで体育着登校可能~

 9/16(月)  敬老の日

 9/17(火)市民体育祭・学年内4時間授業・給食あり

 9/18(水)市民体育祭・学年内3時間授業・給食なし

 9/19(木)市民体育祭・学年内3時間授業・給食なし

 9/20(金)市民体育祭・学年内3時間授業・給食なし

 9/21(土)休 日市民体育祭 

 9/22(日)秋分の日 

本校HPはほぼ毎日と言っていいほど更新中!

 本校HPは、ほぼ毎日と言っていいほど更新しております。本校の教育活動をはじめ、子どもたちの様子やPTAさん、地域の方々との活動、そして最新情報などを適宜アップしています。是非、一日一度はHPを見に来てください。

【最近の更新情報】

 「学校ブログ」  → 歳時記など生活上のちょっとした情報

 「ご案内・通知文」→ 体育祭予備日の変更について

 「保健・給食・図書室より」→ほけんだより9月号

 「授業の様子」  → 日々の授業風景

 「生徒会活動」  → 新人戦に向けた壮行会・あいさつ運動

 「PTA」     → あいさつ運動・スクールゾーン

9/13(金)南部教育事務所総務・人事・学事担当学校訪問

 本日9/13(金)9:00~「南部教育事務所総務・人事・学事担当学校訪問」が行われます。これは、南部教育事務所長(副所長)、南部教育事務所総務・人事・学事担当及び川口市教育委員会が学校訪問し、学校経営の現状と課題を把握し、課題解決に向けた指導・助言を行い、適切な学校運営の充実を図ることを趣旨としています。この機会を学校経営・運営の工夫・改善を図るチャンスと捉えたいと思います。

9/12(木)教育実習生の研究授業

 明日9/13(金)で教育実習を終える峯井先生。二週間という短い期間ですが、その集大成として本日9/12(木)4校時・1年5組の数学で研究授業を行います。埼玉大学教育学部自然科学専修算数・数学分野の二宮裕之教授が来校し、峯井先生の実習成果を確認されます。

 

9/11(水)第76回川口市中学校英語弁論暗唱大会

 本日、SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザにて「第76回川口市中学校英語弁論暗唱大会」が開催されます。本校からは「弁論の部」で3年生の森田さん「暗唱の部」で3年生の小川さんが出場します。これまで培ってきた英語力を存分に発揮して、素晴らしい弁論、暗唱が披露されることを期待しています。ちなみに、この大会の司会は本校英語科の高橋先生が務めます。

【開催趣旨】

 本大会は、国際性豊かな青少年を育成するために、国際語である英語に熟達させるとともに、広くその普及を図り、日本文化の発展並びに国際親善に寄与することを目的とする。また、日々の授業で培ってきた英語力の更なる向上を図るとともに、その成果を発表する場とする。なお、この大会は高円宮杯全国英語弁論大会の地区予選を兼ねている。

9/10(火)市長表敬訪問を行います

 本日9/10(火)16:00~川口市役所本庁舎市長室にて「市長表敬訪問」を行います。これは再三にわたりアナウンスしています「防災教育」に対する「内閣総理大臣表彰」を受けた本校が市長への報告をする会です。私をはじめ、研究主任の堀先生、生徒会長の岸さん、副会長の山田さん、自治会長であり学校運営協議会委員の小田切様、PTA会長の浅見様とともに、これまでの約10年に渡る取り組みを説明してまいります。

9/9(月)今週の予定等

 二学期がスタートして一週間が経過しました。先週のうちに学校生活のリズムを整えることができましたか?今週末からは運動部活動の大会(市民体育祭:新人戦)が始まります。新チームとなって初めての公式戦。良い結果が出るに越したことはありませんが、この大会を通じて今のチームの課題、個人の課題を明らかにするチャンスと捉えること。そして、どの大会会場でも「鳩中生はフェアプレーで清々しいですね」「あいさつがとてもいいですね」「率先して手伝いをしてくれました」などと言われるよう、大会ができることに感謝した行動がとれることを期待しています。

【今週の予定等】~体育祭終了まで体育着登校可能~

 9/  9(月)  ALT開始(~10/25)・駅伝選手内科検診

 9/10(火)大会前短縮日課・市長表敬訪問(内閣総理大臣表彰)

 9/11(水)大会前短縮日課

 9/12(木)大会前短縮日課・壮行会(新人戦)5校時

 9/13(金)南部教育事務所学校訪問

 9/14(土)休 日・市民体育祭(新人戦) 

 9/15(日)休 日 

本校HPはほぼ毎日と言っていいほど更新中!

 本校HPは、ほぼ毎日と言っていいほど更新しております。本校の教育活動をはじめ、子どもたちの様子やPTAさん、地域の方々との活動、そして最新情報などを適宜アップしています。是非、一日一度はHPを見に来てください。

【最近の更新情報】

 「校長あいさつ」 → 二学期始業式式辞

 「学校だより」  → 学校だより9月号

 「学校ブログ」  → 歳時記など生活上のちょっとした情報

 「ご案内・通知文」→ ①職員の休職延長及び代替教員について

            ②育児休業明けに伴う部分休業及び代替教員の勤務について

            ③第76回川口市立鳩ヶ谷中学校体育祭について

 「保健・給食・図書室より」→図書館だより9月号・食育だより9月号

 「授業の様子」  → 日々の授業風景

 「生徒会活動」  → 生徒集会

9/5(木)「はーとふるネットワーク会」を開催

 本日9/5(木)15:00~図書室にて、本校の教育相談部会が主催する「はーとふるネットワーク会」を開催いたします。はーとふるネットワーク会とは、不登校や不登校傾向、また発達に課題のある子どもたちの保護者様などを対象に、学期ごとにテーマを決め、その専門家を講師にお招きしてお話を聞いたり、保護者間で情報交換などを行うものです。今回は、不登校や発達に課題のある子どもたちへの民間施設の関わりの一つとして、「ここから小児訪問看護ステーション」の牧田代表をお招きしてお話を伺います。

PTA・同窓会より横断幕を寄贈していただきました!

 鳩ヶ谷中学校が「防災教育」の研究を続けてきたことが評価された「内閣総理大臣表彰」、そして水泳で「関東大会に出場」した3年杉本さんのお祝いに、それぞれPTA・同窓会より横断幕を寄贈していただきました。心から感謝申し上げます。ありがとうございました。この横断幕は正門右手のフェンスに貼らせていただいています。

 

9/3(火)学校給食が再開!

 本日9/3(火)から学校給食が再開となります。再び美味しく、安全な給食が食べられることを嬉しく思います。本校は自校給食。今学期も栄養技師の宮崎先生とともに調理員さんたちが鳩中生のために美味しい給食を提供してくれます。このことを当たり前と思わず感謝して、「いただきます!」にその感謝の気持ちを込められると良いですね。なお、新学期を迎えたことから、アレルギー対応についてご家庭でも本人と再確認するようお願いします。

 

9/2(月)教育実習がスタート!

 9/2(月)~9/13(金)の二週間、埼玉大学の峯井先生が本校で教育実習を行います。短い期間ではありますが、授業はもちろん休み時間や放課後など、子どもたちとたくさん交流し教職の素晴らしさを実感してほしいと思います。鳩中生のみなさん、保護者の皆様、どうぞよろしくお願いします。

【プロフィール】実習期間:9/2(月)~9/13(金)

 ◇氏 名:峯井 優穂(みねい ゆうほ)

 ◇大 学:埼玉大学

 ◇教 科:数学(実習では1年生を担当)

 ◇信 条:前程万里

 ◇一 言:学校の先生になるという夢を叶えるために精一杯頑張ります!よろしくお願いします。

 ◇その他:一輪車の世界大会で優勝経験あり。

9/2(月)「引き渡し訓練」へのご協力に感謝!

 本日9/2(月)天候が回復したこともあり、予定通り「引き渡し訓練」を実施することができました。ご協力いただきました保護者の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。日頃から訓練しているからこそ、いざという有事の際に適切な判断と行動がとれるようになります。今後もこの取り組みは継続してまいりますので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

9/2(月)始業式の様子

 9/2(月)無事に二学期始業式を行うことができました。校長講話の中では「オリンピック・パラリンピック」「9/1防災の日」「命の大切さ」「本校職員の勤務に関する情報提供」を行いました。講話の最中には一人一人の顔がしっかりと上がり、どの生徒も私の話を真剣に聞いてくれました。また、本日から二週間、埼玉大学の学生による教育実習が始まるため、全校集会において生徒会長からのメッセージの後、自己紹介をしていただきました。詳細は、本HPにて別途アップいたします。