4/26(金)連休に向けた「校長メッセージ」

 明日4/27(土)から3連休、5/3(金)から4連休と二分割された連休となりますが、このひと月で作り上げた生活リズム、ルーティーンが崩れないよう、「早寝・早起き・朝ごはん」を合言葉に規則正しい生活を送ってほしいと思います。

 こちらをタップしてください → R6.5 校長メッセージ(GW).pdf

 

令和6年度入学式式辞

入学式式辞【R6.4.8(月)全校参加型】
 七十八期新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。保護者の皆様におかれましても、お子様の本校へのご入学、誠におめでとうございます。また本日、学校運営協議会委員の皆様をはじめ、多くのご来賓の皆様にご臨席を賜り、歴史と伝統ある川口市立鳩ヶ谷中学校第七十六回入学式を挙行できますことに心から御礼申し上げます。ありがとうございます。
 さて、こうして式場を見渡すと、私の目の前には桜のような笑顔が咲き誇っているように見えます。それは君たち七十八期生が大きな希望に満ち溢れているからです。とは言え、小学校の卒業式から本日に至るまで、それぞれの家庭において中学校での生活に大きな期待とともに少なからず不安を抱いて生活していたことと思います。けれども、
心配はいりません。明るく優しい先輩たちと先生方が皆さんを温かく迎えてくれます。大丈夫です。どうか安心してください。
 先ほど、担任の先生から一人一人、名前を呼ばれ、しっかりとした返事をする姿勢から「今日から鳩中生として頑張ろう」という意気込みを感じました。今日この日の感動と喜び、そして入学式が盛大に行えることへの感謝の気持ちを忘れることなく、友だちや先生方と一緒に充実した中学校生活を送ってください。
 ここで皆さんに、これからの中学校生活の心構えとして三つの言葉を贈ります。一つめは、「志高く」です。志(こころざし)とは、「ある方向を目指す気持ち・心に決めた目的や目標・信念」を意味します。この言葉は鳩ヶ谷中学校の教育目標であり、脈々と受け継がれてきた鳩ヶ谷中学校の伝統の一つです。私にとって、この「志高く」という言葉は、自分自身の現状を振り返り、今の自分が目標に対してどれだけ懸命になれているのか、目標を見失っていないかを気づかせてくれる言葉となっています。また、実は「志」という言葉には「相手のためを思う気持ち」という意味もあるのです。ですから、日々の生活の中で相手を思いやり、お互いを理解し、協力しながら共に課題を乗り越え、一人一人の高い目標に向けて最後まで諦めずにやり抜いてほしいと思います。
 二つめは、「見逃しの三振より空振りの三振」です。新しいことに挑戦するには行動力と少しの勇気が必要です。しかし、この少しの勇気が出せず「あの時行動しておけばよかった」「仲間に声をかけて一緒に取り組んでおけばよかった」などと後悔することがあります。中学生になった皆さんには是非、やらずして後悔するより、「まずやってみる」ことを実践してください。やって失敗したときには、その失敗から多くのことを学び取ればいいのです。
 三つ目は、「小さな我慢を学ぶ」です。集団の中の一人として、他者と協力して取り組んだり、話し合ったりする中で、自分の意見を述べることを大事にしながらも、他者との折り合いをつけること。集団での生活には小さな我慢が必要です。そして、その小さな我慢をすることができる力は、大きな集団である社会に出てからも必ず必要となる力なのです。
 これから始まる中学校生活の中で、この三つの言葉を忘れずに多くのことを学び、感じ、共に高め合える仲間となってください。あらためまして、保護者の皆様、本日はお子様のご入学、誠におめでとうございます。私たち教職員一同は、お預かりする子どもたちの健全育成に全力で努めてまいりますことをここにお約束申し上げます。
 結びに、本校は地域の学校としてたくさんの人々に愛され、伝統を築き上げてまいりました。このことを教職員
一同がしっかり受け止め、今後も地域と共に歩む学校を目指し努力して参ります。そして、本校の生徒が、地域を愛
し、地域に愛され、将来的にはグローバルに活躍する人材に成長できますよう、ご支援とご協力をお願い申し上げまして、式辞とさせていただきます。

一学期始業式式辞

1学期始業式式辞【R6.4.8(月)全校参集型】
 皆さん「おはようございます」。そして「お久しぶりです」。令和6年度も本校校長を務めます佐久間です。今年度もどうぞよろしくお願いします。さて、今日から令和6年度1学期のスタートです。「志高く」のとおり、新たな
決意と共に、目標を持ってきましたか?目標を持った人は強いんです。もっと強いのは目標を達成するために逆算し、計画的に取り組める人です。それぞれの学年の終わりにどんな自分で在りたいか、どんな目標を達成しているかをイメージし、達成するまでの過程(プロセス)を大事にしてください。そして、新たな目標を胸に令和6年度、新たな仲間と共に鳩中生全員が大きく成長できる年にしましょう。たくさんお話ししたいところですが、校長先生から2点お話しします。
 1 本校の教育目標。本校の教育目標は「志高く!」ですが、それを知・徳・体という観点別に捉えたものが①主体的に学び、他者と協働する生徒②優しい心と豊かな感受性をもった生徒③健康で安全な生活を自主的に営む生徒を育むことです。先生方はこの目標達成に向けて様々な指導をしてくれます。では、君たちはどんなことを意識して学校生活を送ればよいのか?①主体的 → 先生に言われるのを待たず、自らの意思で実践②他者と協働 → 仲間と話し合い、協力し合って問題解決③心優しい → 自分とは違う他者を理解し、受け止めてあげる困っていたり、悩んでいたら寄り添い、助けてあげられる④豊かな感受性 → 当たり前と思わず感謝できる⑤健康で安全な生活 → 体育を中心として健康な体を作り防災拠点の運営者の一人となれるスキルを身に付ける。
 2 2年生としての自覚、3年生としての自覚。2年生 どうか、不安を抱えている新入生を温かく導いてあげてください。そのためには積極的に声をかけてあげることが大切。声をかけてあげるというほんの少しの勇気がたくさんの下級生の助けになります。そして、鳩ヶ谷中学校の中心学年として、昨年度よりも多くのことに挑戦し、学校の元気の源となる学年になってください。期待しています。3年生 下級生に堂々と格好いい後ろ姿を見せてあげてください。君たちは部活動・委員会・学校行事のすべてに「中学校生活最後の」が付きます。是非、君たちの力を下級生に見せつけてください。また最後まで行動で範を示し、鳩中の良き伝統を後輩へ継承してください。そして、最後には君たち一人ひとりの進路実現を果たしてください。
 おわりに、新しい先生方、新しい仲間との学校生活がスタートします。鳩ヶ谷中学校の教育目標である「志高く」を胸に、一人ひとりが高い目標を持ち、互いを思いやり、互いを認め合い、何事にも一生懸命取り組める、君たち生徒と先生方の活気と笑顔溢れる学校にしていきましょう。

令和6年度当初・校長あいさつ

 令和6年度、川口市立鳩ヶ谷中学校長二年目を迎えました「佐久間 章匡(さくま あきまさ)」と申します。年度当初のご挨拶をアップさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

 こちらをタップしてください → R6_校長あいさつ.pdf